11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

府中市議会 2019-12-16 令和元年第4回予算特別委員会(12月16日)

これからいろいろな意見を伺う中で、よりよいものにしていきたいと思いますので、そこだけは皆さん、承知をしていただきまして、この修正案を御承認いただきたいと思います。  以上、府中市議会規則第99条の規定により提出をいたします。  提出者丸山茂美山口康治三藤毅。 ○委員長大本千香子君) これをもって修正案説明を終結いたします。  

尾道市議会 2016-12-06 12月06日-01号

その御功績は、皆さん承知のとおりでございます。 ここに寺本議員の御功績と御威徳をしのび、御冥福をお祈りして、謹んで黙祷をささげたいと存じます。 一同御起立をお願いいたします。                〔全員起立〕 ○議長高本訓司) 黙祷。                〔黙祷〕 ○議長高本訓司) 黙祷を終わります。御着席ください。                

府中市議会 2011-09-08 平成23年第4回定例会(第2号 9月 8日)

それで、責任をとった人はいるかということでございますが、責任というのもなかなかとらえ方が難しいんでございますが、議員のおっしゃるような政治的な責任という意味であれば、皆さん承知していなかった、このような状況を知らなかったということで、それ以上の追及はできなかったというか、そういう状況で済まされております。

府中市議会 2011-03-03 平成23年第1回定例会(第2号 3月 3日)

自分たち意見が採用されなかったからやり直せとかそういうことではなくて、十分それは皆さん承知をして、その上で出した結論だと私は理解しております。住民部会の中で議事録を拝見しますと、先ほど申し上げましたように何か強硬な反対論が述べられておりますけども、ですけど、それも皆さん承知して、そして結論が出されております。  

庄原市議会 2008-03-12 03月12日-03号

このふるさと納税制度は、都会に転出した者が成長していく過程の中で、地方が負担した教育や福祉のコストに対する還元の仕組みができないか、生涯を通じた受益と負担のバランスをとるべきではないか、また都会で生活している納税者からも自分が生まれ育ったふるさとに貢献をしたいなどの意見を反映させる制度として検討され、現在、国会において平成20年度地方税制改正案として審議されていることは、皆さん承知いただいているところでございます

府中市議会 2007-03-12 平成19年第1回定例会(第4号 3月12日)

今度は、こういう議案を議会に出しますよ、皆さん、承知しておいてくださいという説明会をやったわけでございまして、それが賛成反対かは皆さんが、それこそ地元の皆さんや、それぞれの市民皆さんのいろいろな意見を聞いて、皆様が把握されて、それで最終的な判断をされるわけでございますので、我々が市民に賛否を伺いに歩くとか、たくさんの市民賛成反対を問うとか、それを目指してまた説得をするとか、直接民主制みたいなことをやる

尾道市議会 2005-06-21 06月21日-02号

平成元年に策定した広島県スポーツ施設整備計画に基づいて、県内を3地域に区分し、それぞれの地域で中核となる3施設総合グラウンド、三次備北公園、びんご運動公園を拠点施設として位置づけ、各地域の広範な要望にこたえているところでありますが、尾道市においては、これらの施設を学生や社会人を中心に、専門競技種目サークル活動を通して、多くの市民がそれぞれのレベルに合わせた健康づくりに利用されていることは、皆さん承知

東広島市議会 2004-06-16 06月16日-02号

前回の定例議会でも質問の中でお尋ねをしましたが、特に先ほど申しました人口急増のこの市街地において、その施設の不足、老朽化、要するに子供を育てる環境の一番大事な、まして今のように過半数の人々が共稼ぎによって生計を成り立っている時代の中で、保育所の機能は大きな役割を持っていることは皆さん承知のとおりであります。

呉市議会 1992-02-28 02月28日-03号

昭和60年に呉市長期基本構想が、新たな将来目標平成12年に置き、これまでの実績現状認識を踏まえ、21世紀を展望しながら呉市のあるべき将来像を描き、これを達成するための基本的な施策大綱を示されて以来8年目を迎え、一歩一歩事業が着実に実を結びつつあり、目標達成に向けて諸施策が推進されていることは、皆さん承知のとおりであり、高く評価するところであります。 

三原市議会 1992-02-28 02月28日-03号

昭和60年に呉市長期基本構想が、新たな将来目標平成12年に置き、これまでの実績現状認識を踏まえ、21世紀を展望しながら呉市のあるべき将来像を描き、これを達成するための基本的な施策大綱を示されて以来8年目を迎え、一歩一歩事業が着実に実を結びつつあり、目標達成に向けて諸施策が推進されていることは、皆さん承知のとおりであり、高く評価するところであります。 

  • 1